2018年12月29日(土) 開場:11時00分
月別アーカイブ: 2018年12月
東西女流華乃競艶会
門天ホール菊千代百夜噺 第24夜
第24回目の百夜噺は、お正月らしく、寄席の雰囲気をお楽しみいただきます。菊千代は「崇徳院」を1席。
ゲストは寄席のプログラムにはなくてはならない紙切り芸、若手ホープの林家楽一さんをお迎えします。
注文すればなんでも切ってもらえる紙切り芸、ぜひ楽しいリクエストをお考え下さい。ただし困らせようなんてことはしないでくださいね。そして、毎回前座さんとして高座を務めてくれた金原亭駒六さんが二つ目昇が決まりましたので、前祝いとして披露高座を、おとうと弟子菊之丞のところの前座まめ菊の後に勤めてもらいます。ご予約お早めに! お待ちしております。
駒六さんへのお気持ちは、当日お祝い箱で承ります。
芸人9条の会 無事終了!
11月16日、第8回目の芸人九条の会が東高円寺のセシオンにて開催されました。来場者は230人、キャパの57人を埋める事はできませんでしたが、出演者とお客様の熱気が一体となって、政権への怒りが笑いの力で明るくパワーアップ、楽しく有意義な会ができたと思います。
大阪から参加の桂文福師匠、パギやん、笑福亭竹林師匠、伊豆から駆けつけて下さった中山千夏さんと佐高信さんの明るく厳しいトーク、神田香織さんの唄も素敵なジャズ講談、おなじみオオタスセリさんの唄とコント、お客様みんなで楽しめる岡大介さんのカンカラ三線、そして今回の特別ゲストだるま食堂のみんなびっくりステージ、私は総合司会を担当しましたが、四時間という長丁場にお客様も頑張っていただき、大盛会に終わりました。
そして合間のワイワイガヤガヤのコーナーにはおしどりマコ・ケンのお二人も登場、マコさんの来年の参院選出馬をメンバー全員で応援することを発表、当人の意気込みも語ってもらいました。お客様からも温かい声援を受け、新たに元気をいただいたようです。精一杯応援したいです。
カンパもたくさん頂戴しました、御礼申し上げます。
来年5月4日は大阪で第九回芸人9条の会を開催します。関西方面の方はよろしくお願いいたします。
9条の会の手拭いも、スセリさんの素敵なイラストで作りました。パギやんのアイデアです。ほしい方はご連絡を送料別で500円です!
<ご予約、手拭いどちらも菊千代まで>
ちよりん改め駒子「真打昇進襲名披露のお礼とご報告」
おかげさまで、弟子のちよりんが十五年の修業を経て、目出度く駒子と名を改めまして真打に昇進、披露興行を無事終了いたしました。
各寄席にお越しいただき、お祝いの気持ちやお言葉をいただきましたお客様に深く感謝申し上げます。弟子のこととはいえ、こんなにも大変なものかと私もつくづく思いました。二十五年前に自分も経験したはずですが、時代や状況、また先輩方の顔ぶれも変わり、楽屋の番頭さんたちに色々作法を教えてもらいながら、師弟二人してしくじらないようにただただ気を遣うばかりでした。
師弟関係というのは親子関係ではないのですが、世間の方々からは親と同じと理解されているので、子を案じる親という脇役としてなるべく口を出さずに主役を見守ることの大変さを痛感いたしました。
ですが、今まで知らなかった弟子の一面や楽屋での人脈なども知り、感心することも多々ありました。師弟関係は一生涯続きますが、まずは駒子も一人前、私にとってはライバルになりましたので、これからは自分自身の精進を改めて心に誓い、勉強していきますので、どうぞよろしくお願いいたします。
上野鈴本演芸場と浅草演芸ホールの披露口上では、一回ずつ三遊亭歌る多師匠が落語協会理事として、口上の司会を務めてくださいました。歌る多師匠とは平成五年に二人で真打昇進のお披露目をしたときの大初日、三月二十一日に二人で並び、理事の師匠方に口上をのべていただきました。
その時以来初めて、しかも今回は駒子を含めて女が三人口上に並びましたので、これは日本の歴史上初めてのことです。
ちなみに二十五年前は亡くなられた先代の小さん師匠、志ん朝師匠、志ん馬師匠、うちの師匠円菊、今回も並んでくださった馬風師匠でした。何とも感慨無量です。
馬風師匠は一九五六年に小さん門下に入門されました。つまり私の生まれた時から噺家で、菊千代・駒子師弟二代にわたって口上に並んでくださったのですからこれまた感動です。本当にありがたいことです。
上野鈴本演芸場9月28日の披露口上。左から三遊亭歌る多・柳家小さん・駒子・菊千代・鈴々舎馬風・林家正蔵
1月31日は末廣亭に!
第二回 落語協会
落協レディース 只今参上の会
今年行われた第一回目が大好評、お客様のみならずお席亭のお怒りも受けなかったようで、ありがたく2019年も開催されることになりました。またまた見習いが増えたり落語協会女性噺家界は大賑わいです。
出演は…真打 三遊亭歌る多(故・円歌)・古今亭菊千代(故・円菊)・林家きく姫(木久扇)・川柳つくし(川柳)・林家ぼたん(こん平)・柳亭こみち(燕路) 新真打 古今亭駒子(菊千代) 二ツ目 三遊亭粋歌・美るく(歌る多)・春風亭ピッカリ(小朝)・林家扇(木久扇)・柳家花ごめ(花緑)・林家なな子・つる子(正蔵)・林家あん子(しん平)・春風亭一花(一朝) 前座 金原亭乃ゝ香(世之介)・林家きよぴこ(彦いち)・まめ菊(菊之丞) 他 見習い。
12時半開場 45分開演
16時15分 終演予定
一階椅子席:全席指定
前売当日共通:3500円 (すみません。会割は無しです)
女性に限り500円キャッシュバック
●チケットご予約は菊千代までお早めに!
最後にやっぱり言いたい!
何でもかんでもろくに審議もせずに数の暴力で強行採決。
戦争法案はもとより、共謀罪・カジノ法案・働き方改革関連法・出入国管理法改正案…私はいまだにオリンピックも、そして万博も腹立たしいけれども、本当に日本がどんどんうわべだけの国になって、貧しい人、窮地に立たされている人たちがないがしろにされて、今日さえ、自分さえ良ければ、嫌なこと、関係ないと思うことには耳をふさいでしまう。そんな人たちが多くなって、実はこの国の中身はどんどん壊れて行っている気がします。
大人がお酒を飲むようなお店に子供も連れて行き、うるさいからってゲームを預けてやらせているお母さん。福島の線量の高い所や、黒いビニール袋がいっぱい詰まれている所があるのに、汚染水が流されているというのに、安全と言ってまだ原発を推進する政権。沖縄の海に海上自衛隊員が間違えて実弾を落としたというニュースの後に、北朝鮮の核実験の疑い云々のニュースを平気で流すメディア。いい加減にしてほしい。
今、誰が日本を脅威にさらしているのかよく考えることが必要だと思います。
ここで一句。
正義無き 数の暴力 アベセイジ
矯正活動報告
最近篤志面接委員の研修や研究会に出ることが多く、おかげさまでご縁ができて、施設の訪問演芸のお話が色々決まりました。
私は東京拘置所と岐阜刑務所の篤志面接委員を委嘱され、月に一回話し方教室と岐阜では落語教室を開催しております。篤志面接委員というのは日本の矯正施設内で、悩み事相談にのったり、また、矯正のために面談や講話、教養や趣味に関する指導を行ったりするボランティアのことです。
私は亡き師匠円菊より受け継ぎ平成十三年より東京拘置所に通い、三年前から岐阜にも行くようになりました。そして師匠の遺志を継ぎ各矯正施設での落語口演をさせてもらっています。
私の目標は全国制覇!とはいえいくら篤志面接委員といえどもその施設からの要請がなければ好きに訪問できるわけではありません。二年ほどで転任なさる所長さんがその移動先でも呼んでくださったり、同じ篤志面接委員の先生が声をかけてくださったり。…
というわけで、このところの研修会でお知り合いになった方々のご縁で、来年は三カ所が決まりました。
ちなみに今まで訪問した所は、東京拘置所・前橋刑務所。府中刑務所。新潟刑務所・千葉刑務所・筑紫少女苑・福岡少年院・名古屋拘置所・福岡拘置所・駿府学園・岡崎医療刑務所・市原刑務所・福岡拘置所・小倉拘置支所・松本少年刑務所・笠松刑務所・釧路刑務所・網走刑務所・水戸少年刑務所・函館少年刑務所・福島刑務支所・姫路少年刑務所・広島拘置所・八王子医療刑務所・岡山刑務所・福岡刑務所・松江刑務所・麓刑務所・長崎刑務所・山形刑務所・岐阜刑務所・神戸刑務所は刑務官の方々に。京都刑務所は矯正展。
来年は尾道支所・何度目かの名古屋拘置所、二度目の筑紫少女苑が決まっています。お近くに矯正施設のある方是非落語会を開催してください。
その交通費で、施設にも行くことができます。特に少年少女の保護施設には行きたいです。現代の子供達が置かれている状況は悲惨です。勿論幸せに暮らしている子達が大半でしょうが、育児放棄、虐待などによって最終的に生き延びられても非行に走る子供達には一つの罪もありません。
そういう問題と向き合って考えることも、その子達に少しでも人情や笑いの大切さを知ってもらう事も私たちの仕事だと思っています。