作成者別アーカイブ: izumin

芸人9条ニュース

5月3日  憲法記念日 !
たぶん、AM10時~上野駅公園口前で憲法記念日の
街頭スピーチしてます。
そして午後からは…有明にて憲法集会 !
芸人9条、深川9条の皆さん、そして現政権を変えて戦争への道をストップさせなくてはと怒っている心有る皆さん ! 一緒に参加しましょう !

5月7日 大阪 芸人9条の会 !
PM1時半開場 2時開演
「第5回芸人9条の会
歌って・笑って・守ろう・平和 」大阪編
場所大阪市立東成区民センター大ホール
前売り2500円・当日2800円

出演プログラム 笑福亭竹林・ナオユキ・菊千代・松元ヒロ・笑福亭銀瓶・桂文福・中山千夏・パギやん
すごいメンバーです。一緒に高座に上がれること光栄です!皆さん大阪に行きませんか?お問合せ菊千代まで。

勿論東京でも頑張ります!

悲しいお知らせと是非のお願い!

毎年6月末に開催させていただいておりました、
上野鈴本演芸場・寄席DAYにての『菊千代バラエティ笑』が
今年で終了となりました。

鈴本演芸場さんが6月と11月に特別に寄席DAYとして貸席にしていたのを通常の寄席に戻すことに決定されたためです。私は二ツ目時代、平成2年の第一回目からお声をかけていただき、1度だけ違う形の会になりましたが28年間休まず鈴本さんの席をお貸しいただくことができました。これは自分でもよく頑張ったなあと思うと同時に、集客力もなく毎回売り上げにもならないのによく使わせていただいたなあと感謝の気持ちでいっぱいです。

最初にお話をいただいた時、ゲストはどうしようと相談したら、まずは師匠を頼むのが当たり前でしょう、と一喝してくれた母がそれからすぐに入院し、その枕もとでチラシの原稿を作りました。楽しみにしながら5月26日に亡くなってしまった母を見送った翌月の30日が第1回目でした。ゲストには師匠の故円菊をはじめ、志ん朝師匠、海老一染之助・染太郎師匠、円蔵師匠、土井たか子さん、マンガ太郎先生、国本武春先生にもご出演いただきました。すごい歴史ですよね。

最後となるバラエティ笑は6月21日水曜日です。メインゲストは大好きな松元ヒロさん、そして円菊襲名予定の古今亭菊生。どうぞスケジュール調整をお願いいたします!

ホセ・ムヒカ前ウルグアイ大統領 訪船記念スピーチ

ようこそウルグアイへ

ここには350万の人がいて牛の数はその4倍です。人口は少ないですが南米で最も公平な国だと言えます。…中略…100年前から教育を公的機関が行っており決して完全ではありませんが差別や人権問題も少ない国です。…これからの未来の世代に向けて今この地球の自然を守ることお互いの紛争をなくすことは私たちの責務です。

テクノロジーの爆発と消費主義により世界中で苦しみ、戦争で亡くなっているのは一番貧困な立場にある人たちです。(大統領だったのに質素な暮らしをしている)私と妻は「変わっている」と言われますが誰よりも思っていることは物をたくさん持たずにシンプルな人生を送りたいということ、それは人生を愛しているからです。命を大切にするということは時間を大切にするということ、人生の時間はスーパーでは買えません。お金で物を買うときは、あなたの人生を使ったお金を使って生まれさせたお金を払っているのです。

そのお金に惑わされないでください。お金を使いすぎると人生の時間が無くなってしまいます。…私たちの闘いは時間を持ちその時間で互いの気持ちを確かめ合うためのものなのです。…世界の人々はみな兄弟なのです。黒人、白人、黄色人種…関係なく、あるのは一つ、人間であるということだけです。

人に受け入れられるためだけに生きるのではなく自分の思うことをやってみてください。
SDGs(国連の持続可能な開発目標)の達成のため頑張ってください。

皆さん本当にありがとう。

菊千代長旅日記

2017年も、早や3月、皆様どのようにお過ごしでしょうか?昨年暮れには、いつものことながら発行遅れ気味の菊千代こよみを二ページだてにてお送りしましたことを心よりお詫び申し上げます。
言いたいこと、知っていただきたいことがいっぱいあるのに筆先は鈍るばかりで、自分の不器用さに腹が立ちます。気を取り直して今回は、1月19日から始まりました、ピースボートの旅のお話をさせていただきます。

tabi04

10年振りを忘れてしまったような嬉しい再会、真ん中の古木さんはじめ懐かしい皆様方の前で「桃太郎」と「松山鏡」を口演させていただきました。

ピースボートとのかかわり

しばらく長期での乗船は無かったのですが、今回はブラジルの日系の皆様のところに行けるというお話をいただいたので決心いたしました。初めてピースボートからお声をかけていただいたのが2000年、ブラジルの日系の方々が落語を聞きたいとおっしゃっているので乗ってみないかと言われ、そんな噺家冥利に尽きることはないとお受けしました。その前にショートクルーズを経験してみないかと「朝鮮民主主義人民共和国」への船旅に誘っていただきました。それから17年、おかげさまでかの国には三回、そしてブラジルの日系の方々には何回も落語を聞いていただき、途中乗船、下船する間の国では様々な情景を見て、そして船内ではたくさんのお客様と知り合うことができ、同じくゲストで乗られている通常知り合うことのないだろう方々と仲良しになることもできました。

恥ずかしながら、世界や、日本の歴史、現実の細かなことをほとんど知らなかった私は、おかげさまで、色々な事を知り、感じ、まだまだ浅いですが物事を考えるようになりました。ピースボートには心から感謝しています。一時、そのご縁と楽しさに、ずいぶん乗船させていただき、日本を留守にすることも多かったので、このところは長旅は自重しておりましたが、久々のブラジルのお話でしたので、乗せていただくことにしました。そしてこれで最後になるという南極クルーズも楽しみながら、なんと52名の船内お弟子さんに落語のワークショップを開催し、見事な発表会もできました。

久し振りの長期乗船に加え、ブラジルリオデジャネイロまでの一人旅、わがままを言って帰りのチリのパルパライソからの空路もアメリカを避けてもらったので、少し楽でしたが、行きも帰りの席も通路側指定が通らず、還暦を超えた私としてはちょっと辛かったです。
やっとこさでリオデジャネイロに到着、昨年のオリンピックのおかげで大きくきれいになった空港にびっくり。そして、ホテルに連れて行ってもらい、昼食はボリュームたっぷりのシェラスコ(サラダバーには色々な物がありそれとは別に様々な種類のお肉が出てくるというブラジルの代表的なお食事)をいただき、夜は機内食でもらったミニカップ麺で就寝しました。けれども、夜中にホテルの目の前のクラブの騒音に目覚め、映画に出てくるようなブラジルの夜の世界を窓から眺めました。
翌日は寄港したての船にチェックインしてすぐにツアーバスに、一路フンシャルに向かいました。まさに私のピースボートのルーツともいえるフンシャルの日系の方たちとの再会、何せ十年ぶりですから、覚えていただいているか心配でしたが、「覚えてますか?」の一言を先に言われてしまいました。秋田から他の皆さんとは違った経路で移住された古木三衛門さんをはじめ、お顔を見れば懐かしい方々、皆さんお元気そうで色々とお話しすることができ、落語も笑ってもらい、つい「また来ます!」と言ってお別れしてきました。

夜はお船でリオの日系の方々との会食に参加させてもらい、しっかり覚えていただいていてまたもや感激、十年ぶりの玉すだれをご披露しました。
リオを出港して翌日はさっそく顔見世落語会、お弟子さん募集と、船内活動の始まりです。年配のお様が多いこと、また気楽に楽しめる企画が少なかったこともあってか、落語会はとても喜んでいただきました。集まったお弟子さんはなんと五十二名、どうなることやらとドキドキしましたが、皆さんとてもまじめで、努力の塊のような方々でした。私の落語教室に入ることを乗船前から決めていたという若い女の子もいて、またもや嬉し涙です。

ウルグアイのモンテビデオというところに入港した際には、なんとムヒカ元大統領が訪船、世界一貧しい大統領を見るために観光もそこそこにみんな船に戻ってきました。
アルゼンチンの、ブェノスアイレスも懐かしの地、ピースボート以外にも日系の方々に落語をするために伺っているのでちょっと知ったかぶりしながらスタッフの千代ベーちゃんとフロリダ通りやボカ地区に繰り出しました。アルゼンチンは本当に素敵です、ワインも美味しい!
引き続きの船内生活では手話落語の会、そして9条企画もさせていただき、そのおかげでいろいろな方から声をかけていただくようになりました。私がいつも手話の説明や小咄をするときに「幸せなら手をたたこう」も手話で唄うのですが、何と作者の木村利人先生が乗っていらっしゃり、びっくり、感謝されてしまいました。恐縮です。私ほど色々なところでこの歌を歌っている噺家はいません!

tabi01

ウシュアイヤで買った赤い革の帽子で私も度々出陣、デッキで逢うとみんな誰だかわかりません。

地球最南端のウシュアイヤの街はしっかり独り歩きし、無事帰船。そして船は南極大陸に向かって出航しました。私たちは上陸はしませんが、スリル満点の氷山の合間を縫って、クジラやペンギン、氷河を見ながらの遊覧です。朝の4時頃でも「氷山があります!、クジラがいます!」などの放送があるたびに皆さん温かい恰好をしてデッキに走ります。決死隊です。本当に南極は空気がきれいなので寒くても息が白くならないんです。知っていましたか?

tabi

夢見亭一門、発表会終了!みな晴れ晴れとしたお顔。

tabi03

私がいない方が元気?

南極遊覧も終わり本格的スパルタ稽古が始まり、船内お弟子さんは一生懸命でした。ご自身が自主企画を主宰されていたり、ほかの高座を受けていたりと皆さん大忙しの中、大喜利メンバー八人、かっぽれメンバー10人、リレー落語や小咄メンバー30人、寄席文字もどきメンバーもでき、チリのパルパライソでの私の最終下船前日に素晴らしい発表会ができました。私の下船後も落語クラブを作ってまた発表会をします!と張り切っていた方もいましたが、どうなったことでしょう。落語ファンや、話すことの楽しさを覚えた人が一人でも増えてくれていればと、帰りの30時間の空旅もルンルンでした。

今回の長旅に際し、88歳の父は毎日自転車でうちのインコの面倒を見に通ってくれました。心より感謝です。私の留守中寂しがってご飯を食べないんじゃないかと心配した末っ子のオカメインコの桃太はしっかり太って待っていてくれました。

来年はどんな年に?

今年の暮れは12月21日から28日まで末廣亭の夜7時20分に出演、そして29日の浅草演芸ホールが最後のお仕事になります。今年一年も色々充実したお仕事をさせていただき、皆様に感謝です。

さて、来年はいつも通り浅草演芸ホールの初席で始まり、寄席はもちろんのこと、「福成寺」「歌助・菊千代二人会」「門天百夜噺」「神田すみれ・菊千代二人会」「鈴本バラエティ笑」「小菊千代の会」新しく始まりました新橋や築地での会、定期的な各地での独演会と、どんどん精進してまいりますので、よろしくお願いします。

また、3か所で開催しております落語教室も、稽古から年に2回の発表会という流れが定着し、生徒さんたちもどんどん腕を上げています。

また8月発表を目標に外国の方々5人に落語を教えるというお仕事をいただき一回目のお稽古会を無事に終えました。新たに篤志面接委員を仰せつかった岐阜刑務所でも落語教室が始まりました。

1月半ばから3週間は久しぶりにピースボートに長期間乗船し、船内での落語会や落語教室の他に10年ぶりにブラジルの日系の方々にお会いしてまいります。

勿論、間違った方向に進もうとしている世の中に対してもひるまず物申し「平和でなくては落語は笑ってもらえない」をモットーに張り切っていきます。来年もよろしくお願いいたします。

菊千代

憲法の話をしましょう!

憲法についてもっと考えましょう、もっと意識しましょう。私たちが大事にしてきた、私たちを守ってくれて来た憲法です。憲法の話は政治の話ではありません。私たちの生活にかかわる話です。安直に変えてしまったら取り返しのつかないことになるのです。困るのは私たちなんです。

私に「憲法は変えた方が良い』と言う方々、本当に色々勉強しておいでですか?日本という国がどんな方向へ持っていかれようとしているか、お分かりですか?もう、現実に沖縄に対して行われている現状を直視していますか?50年ほど前台湾では、中国政府による理不尽な弾圧が行われました。こうした為政者や権力者、また君主国家の為政者あるいは保守派によって政治的敵対勢力に対して行われる暴力的な直接行動のことを白色テロと言います。国家組織及び権力を是認して行われる不当逮捕や言論統制などです。今沖縄の高江や辺野古で行われていることはまさしく白色テロです。少なくてもこんな政権を握っている人たちに大事な憲法をいじってほしくありません。

私たちは国のためではなく自分たちのために生きるのです。まず自分たち一人一人が幸せになること、そういう権利と義務が、憲法に書かれているのです。ゆっくり憲法読んで、そして、自民党の出している改憲の草案と比べてみてください。

菊千代のしゃべり場

大変大変、発行が遅れてしまいましたこと心よりお詫び申し上げます。色々なことに心が乱れ、興奮し、いざパソコンの前に座ると文章を考えることに対して拒否反応、趣味の手芸仕事に逃げてしまったりしておりました。特に後援会に新規にお入りいただいた方々には、ご心配をおかけしたことと思います。申し訳ありません。六〇歳、還暦を迎え、新たな気持ちで奔走してまいりますのでよろしくお願いします。今回はから、しゃべり場させていただきます。
01
あ 四谷三丁目、フォーク酒場の風街ろまんんのお仲間たちが私の還暦を祝って赤いギターをプレゼントしてくれました。名前も入れてくれました。最高です!いつでも弾き語りに行きますよ!

い 新しく落語会をしていただくことになりました。新橋の小粋な呑み屋さん「彩 いけだ」というお店です。風街ろまんのお客様のご紹介、本当に縁って大切ですね。年に一回でも二回でも続けていただくことをお願いしました。

う 我が家にはインコが三羽いますが、二羽がウロコインコです、個性たっぷりのアオシンジュウロコインコの空太、ホオミドリアカオウロコインコのピータン、そして、おかめインコの桃太、よろしくお願いいたします。

え 永六輔さんのご逝去、悲しいです。私の9の紋付の羽織を見て「こんな落語家がいるなんて、世の中まだ捨てたもんじゃありません」と言ってくださいました。

お 沖縄の基地問題を自分たちの事として考えましょう。観光地としてしか語らないで大事な事には耳をふさごうとする人を、私は本当の沖縄ファンとは思いません。

か 参議院選の時には何も触れなかったくせに、数で勝った途端改憲の話を持ち出している安倍さんは卑怯でしょう。これからが正念場、みんなで憲法の勉強をしましょう。

 十月より岐阜刑務所の篤志面接委員も委嘱されることになりました。東京拘置所では月一回話し方教室をさせていただいていますが、こちらでは落語教室を致します。なんといっても岐阜は落語発祥の地ですからね。ひと月に一回通うことになりますので、その時に合わせてお近くで落語会など企画していただけたらありがたいです。

く・け 「不思議な国の憲法」ご覧いただけましたか?まだまだ上映会受け付けております。ぜひお声をかけてください。今改めて守りたい私たちの憲法、考えるきっかけにしてください。02

 新井薬師に小鳥と人の輪の『よいな・ことのわ』というお店があります。小鳥の判子やグッズ販売、催しをするところですが、そこに私の作品を置かせてもらっています。そして十一月には私の「熊手」ならぬ「とりで」を販売し、記念落語会もすることになりました。インコがトリもつ縁かいな。‥なんちゃって。

 とにかく、手仕事好きな私は最近刺し子にはまっています。みなさん私と一緒に刺し子タイムしませんか。材料など提供いたします。興味のある方はご一報ください。

 今年もあります、落語協会の感謝祭『謝楽祭』。湯島天神で九月四日です。

 私は酔鼓連として太鼓演奏と手作り和もの小物販売をします。

 たとえ何のためであろうとも戦争は嫌です。戦争をしたら、それを収束させるために最後は核兵器を使うことになるのですから。

 楽し家という落語教室や年に一回「ご近所落語会」も開催していただいている千歳烏山のらくだ&壺のビルの一階に美味しいお蕎麦屋さんができました。「蕎麦前屋 よし」お酒も色々揃っているし、おつまみがリーズナブルで美味しいし、何よりお蕎麦が絶品です。お近くにお寄りの際は是非行ってみてください。電話は(〇三)六二七九―五三四五です。

 沖縄の高江というところはベトナム戦争の頃、ベトナム村と呼ばれ、住民ら約二〇人が徴用され、対ゲリラ戦訓練が実施された歴史のあるところ、住民たちは実際ベトナム人の恰好をさせられ暮らしていたそうです。そんな悲劇の村を今またヘリパットで囲みそこにオスプレイが来るという計画が立てられています。子供たちは騒音と恐怖で勉強もできないのです。村民も県知事もも拒否しているのに。居ても立っても居られない私は八月四・五・六・七と行くことにしました。

 原発問題を話そうとした時『俺は中立だから』と言った友人がいました。もしこの人の家の二五〇キロ圏内の原発に事故があって、線量が上がった時にも「中立だ」って言って空気を吸わないのでしょうか?「中立」という言葉は例えば熊さんと八つぁんが喧嘩してどっちの味方するんだよと聞かれた時に「中立だ」と答える事、ですよね。それはわかりますよ。でも、自分たちの生活に、将来に、命にかかわることに対して中立というのはあり得ないと思うのですが、いかがでしょうか?

 今年の菊千代を囲む会、選挙戦などでバタバタしてご連絡が遅くなっております、今年は以前好評だった築地場外巡りツアーにしようかと企画中です。私は豊洲移転は反対ですが、どうなることやら、今一度築地の雰囲気を味わっておきましょう。

 最近自信作ができるようになった手織りのマフラーやショール、注文制作承ります、雰囲気、色具合などおっしゃっていただいてあとはお任せで織らせていただきます。お値段は五千円くらいから。これからの季節、首元に菊千代手製のマフラーや、ショールいかがでしょうか?

 今年も十二月『東西女流華の競演会』あります!大阪が一七日、東京が二十三日昼席、どうぞ今からご予定に入れておいてくださいね。

 長野の上田市は別所温泉の近くの塩田平という地に「無言館」という美術館があるのをご存知ですか?若くして戦没した画学生の遺作・遺品を集めた美術館で、一度行ってみた方が良いよと勧められました。機会を作って行きます、ご一緒にいかがですか?

 私が所属している異業種交流会「二木会」は毎月第二木曜日に開催しているビジネス交流会です。一業種一社が原則ですので幅広い人脈が得られる素敵な集まりです。あなたも一度見学にいらしてください。二次会の懇親会の会費が四千円程度、興味のある方もない方も是非!

 曼荼羅塗り絵ってご存知ですか?色々な曼荼羅模様のカードに好きな色で塗り絵します。心を落ち着け集中力をつけるのによいですよ、ご希望の方に差し上げますご連絡ください。

 年末恒例の円菊一門会は十二月二九日です。浅草演芸ホール、丸一日お楽しみいただけます。まだいらしたことのない方、今年こそ!

 六十歳になったので大人の休日倶楽部ミドルからジパングに変更しました。JR東海も使えるって喜んだら割引はひかりのみ、のぞみにはきかないんですって、知ってました?乗車券だけは割引になるらしいのでうまく利用しなくちゃね。映画も安くなるし、ホテルも割引があるところも見つけたし、良い事だらけの還暦です。

 八月二十一日はとうとうやります、「芸人9条の会 関西初公演」江戸方からオオタスセリさんと私めが参加します。

 私はわかりません、式典の時など、壇上に上がり挨拶する人がその前に壁に貼ってある日の丸にお辞儀するのはなぜですか?普通の旗じゃないですか?万歳するのももっと不気味ですが。

 とうとう立ち上がりました「深川九条の会」わがマンションやご近所に声をかけ、第一回目立ち上げ会として開いた七夕の会には四〇名の方がお集まりくださいました。地元にも同じ平和を願い今の安倍政権に危惧を感じている方々がこんなにたくさんいることが分かり、心強くなりました。

 米軍属女性殺人事件を受けて、防犯パトロールのため派遣された七〇人の防衛省職員が実際には高江抗議活動警戒だけを担っていたそうです。住民を守るためでなくいじめに行ったんです、私たちの税金で。

 私のお勧めのは松元ヒロさんと佐高信さんの共著「安倍政権を笑い倒す」 (角川新書)です。是非お読みください。

 来年二月、松本落語会にて、念願の柳家花緑師匠との二人会が決まりました。嬉しい!

 渋谷の川中みゆきさんのお店「かわなか」での「小菊千代の会」第六回は十一月二十一日、月曜日です。美味しいお好み焼きディナーショーです。

 「加勢した候補者勝ったためしなし」むなしさが残る選挙でした。

 名刺の整理の下手な私です、どうやったらいいのか、アドバイスください。

 第十五回「門天百夜噺」十月二十七日木曜日、ゲストは「寿」です。

 東西線木場駅近くに『やおらーな』という呑み屋さんがあります、オカメインコとセキセイインコと遊びながらお酒が飲めるのです。

 私の健康の秘訣の一つに『ユーグレナ』があります。ミドリムシと言っても無視ではありません、お勧めです。

 今年もお世話になりました読売旅行のチャータークルーズ、なんと来年春も乗せていただくことになりました。「春の九州めぐりと瀬戸内海クルーズ」三月二十四日から、ご一緒しませんか?。

 「ことのわ」での落語会に向けて改作落語「インコの芸者」を思案中です。

 自然を壊して大金を使って反対住民を無視してそれでも『リニア新幹線』必要ですか?。

 「江東9条の会から深川9条の会が生まれました、次はわがマンションルネ9条の会を目指します。す。

 私の手仕事、今度はレジン製作を勉強します。

 四谷の「風街ろまんの秋の銀座ライブ、十一月十三日(日曜日)!ぜひお越しください。

 相変わらず、落語家らしからぬ言動の多いですが、

 これもごえとあきらめてお付き合いくださいませ。

 

 

憲法9条べらんめぇ編

あっしらはよ、曲がったことはでえっきれぇなんだ、だからよ、世界中が平和っつうのが願いなんだよお。だもんでこちとらが威張って戦しかけたりよお、もめごと治めるなんか言いながら武器で脅かしたり手にかけたりなんてことは生涯しねぇんだよ。そのためには軍隊みてぇなものはいっさいもたねぇし、そんな権利も国にはないってことよ。

菊千代の しゃべり場

大変!始まってますよ!
4月19日、議員会館にて、北海道五区の補欠選挙に野党共闘の旗頭として立候補した池田まきさんの東京応援会がありました。結果としては惜しくも敗れましたが、彼女にはあきらめず国政に出ていただきたいと思います。生ではないのですが、ネットで拝聴したスピーチは大変心に響くものでした。是非一度お話がしたいです。さてその日のことです。私は『さよなら原発集会」で購入したお気に入りのトートバックを持っていきました。片面が№9、反対側は原発お断りの柄です。pic01pic02ところが衆議院議員会館の手荷物検査のところでそのバックは駄目だと言われたのです。「その9というのが政治的メッセージなので駄目なんです」と警備員、「では裏返しましょう」。「そうしてください、あ、これも駄目です』風呂敷かなんかで隠してください」。抵抗はしましたが結局折って見えないようにしていくという事で許されましたが、後で考えたらコートを脱いでこれで隠しますと言えば良かったんですよね、だって下に9の紋付きの着物着てましたので。

おかしくないですか?私たちは六十九年間今の憲法のもとで生きてきました。しかもその中の9条は戦争しないというものです「.NO WAR」です。「さあ、戦争しましょう」「9条変えましょう」と書いてあるならまだしも、危険物チェックの検査場で、今施行されている憲法を愛でることが、平和を愛する気持ちが政治的思想と言われるのでしょうか?これは、怖いことではないですか?私たちの税金で作られた建物の中でですよ。これを読んでおかしいと思わない方、感覚がマヒしちゃってるかも、気を付けて下さい。

護憲派と改憲派
クローズアップ現代で憲法記念日に合わせ護憲派、改憲派をなんとなく公平に取材した特集番組がありました。私も芸人9条の呼びかけ人として少しだけ登場させていただきましたが、改憲派の皆さん方の話しを聞いて、人間の物の見方、受け取り方、価値観というのは本当に違うものだなあと驚きました。
まず自民党の改憲案に個人の権利よりも義務が強調されていることや公益や公の秩序が優先させられていることに対して「今が自由過ぎるから駄目になったんだ」「初めに公があってこそ個人だ、土台がしっかりしていてこそ個人がしっかり生きられるんだ」と言っている若者たちがいることに衝撃を受けました。数多い社会問題はすべて自由すぎるからなのでしょうか?本当に自由だと思っているのでしょうか?まず個人があって家族があって、集落があって初めて国ではないかと私は思います。だいいち今の与党を見ていてよく土台をしっかりしてもらえるって思えますよね、不思議です。

安倍政権が続投すれば
ヒットラーのような独裁政治が続けば、また数の暴力を使って改憲を実行するかもしれません。現憲法は国政が間違った方向に行かないように国を縛るためにあります。ですがもし改悪されてしまったら、私たちを縛る憲法が出来てしまいます。一度改悪されてしまったら、それを戻すことは容易ではないのです。容易ではない憲法に変えようとしているのですから。
安倍さんがよく日本の美しさを取り戻すと言います。ならば、原発を止めて下さい、リニアモーターカーなどで自然を壊すのをやめて下さい。震災で今なお仮設住宅で暮らす方々を助けて下さい。福島の方々に安全な街での生活を約束してください。復興とは、新しく見た目が綺麗な街に直す事ではありません、人々が元通り安心できる生活に戻すことです。何よりも緊急事態条項を決めたいために震災を理由にしないでください。外国に良い顔をしてお金をばらまいて、アメリカにこびへつらってオスプレイなど買って、お金が無いから経済のためだからと武器輸出をしようとする。武器は人を傷つけるものですよ。それでも経済が一番ですか?しかも核兵器が輸送のみ可能な「武器」に当たるのか、輸送だけではなく提供も出来る「弾薬」に当たるのかについて、中谷さんは『弾薬』に当たる」と述べたそうな。核兵器も提供できるんですって。
改憲を訴えるお母さんたちに聴きたいです、国を守るため、国策と言われたら子供たちを差し出すのですか?安倍さんたちの言いなりになるのですか?守らなければならないのは国より子供の命でしょう。だいたい、戦争は防衛という言葉から始まるそうです。

憲法の話しをしましょう。
もしかしたら、変えた方が良いところもあるかもしれません。ならば、ちゃんと国民が納得し、議論をし合っていくべきです。無関心、わからない、という人が三分の一もいる今の世の中で変えるべきではありません。憲法って改めて読むと本当にいいことが書いてありますね「国民は」っていう所をすべて「私は」に変えて読むととてもわかりやすくなると大阪の「おばちゃん党」の谷口真由美さんに教わりました。長崎の西岡由香さんは誕生日を聞くとすぐ憲法にあててくれます。私は二十四日生まれなので、「二十四条素晴らしいですよ!「家族生活における個人の尊厳と両性の平等」ですから」なんて言われて良い気分です。
私は憲法は守るものだとずっと思ってきました。でも違ったんです。憲法に守られてきたんです。そして悪い政治家から憲法を守らなきゃいけないんです。だから、家庭や職場や、お友達同士で、政治の話しはしないなんて言わないでどんどんしましょう。憲法は政治ではありません、親御さんが、先生が、子供たちの前でどんどんしても良いじゃないですか、正しいかどうかの判断は子供たちがするのですから。

選挙に行きましょう!
もうすぐ選挙があります。議員を選ぶことは私たちの権利です、大事な主権を放棄するのはやめましょう。私たちが一番困るのです、生活にかかわることなのです。そういうことは政治家に任せていたら良いんだという方、だからこそ任せられる政治家を選びましょう。私たちが本当に困っている時、一緒に痛みを味わい、涙し、力を惜しまず働いてくれる政治家を!
今からしっかり見ておきましょう、あなたの支持する政治家がとんでもない差別主義者や傍若無人な無駄遣い議員ではないかと。

映画「不思議なクニの憲法」

映画「憲法の未来 私たちが決める」の題名が「不思議なクニの憲法」に変わりました。そして、みなさまにご支援いただいたおかげで素晴らしい作品に仕上がりました。ありがとうございます。松井監督お疲れ様でした!
是非皆さん、ご覧ください!勉強になったり、しんみりしたり、笑っちゃったり、感心したり…本当に不思議なクニなんだなって感じたり。そんな映画です。
今こそしっかりした国の責任ある国民として自分の考えで政治家を選び、憲法を自分たちの物として理解しましょう。そのためにもたくさんのお友達をお誘いください。私も上映会を開催いたします。
ご予約:090-3106-5585 菊千代まで

「不思議なクニの憲法」カフェ201605_movie
6月27日(月)
18時開場 18時45分開演 19時より上映
<場所>
両国門天ホール 墨田区両国1-3-9 ムラサワビル1-1階
<料金>
ワンドリンク付き 2000円
『不思議なクニの憲法』上映とゲストとのミニトーク
コーディネーター 制作支援「私たちの主権」委員会 代表 古今亭菊千代
共催 一般社団法人もんてん(両国門天ホール)